WidowsXPでRuby on Rails

Windows XP (SP3)にRuby on Railsを使える環境を構築中

Ruby 1.8.6

まず、Rubyをインストール

使ったのは、One click-Ruby

下記よりダウンロード
http://rubyforge.org/projects/rubyinstaller/

画面の指示に従ってインストール


インストール後、バージョンの確認。コマンドプロンプトより、

c:\ruby>ruby -v
ruby 1.8.6 (2007-09-24 patchlevel 111) [i386-mswin32]
RubyGems

Ruby on Railsを利用するために、Rubyの他に必要なライブラリがある。このライブラリを管理慰しているのが、RubyGemsというパッケージ。

One click-Rubyをインストールした場合は、この中に同根されているので、同時にインストールされている。

バージョンの確認。コマンドプロンプトより

c:\ruby>gem -v
0.9.4
Rails

RubyGemsを使ってインストール。インターンネットに接続した状態で、以下のコマンドを実行。

C:\ruby>gem install rails -y

しかし、…

ERROR: While executing gem ... (Gem::Installer::ExtensionBuildError)
    ERROR: Failed to build gem native extension.
(以下略)

というメッセージが表示されインストールできず。


試行錯誤の末、以前格闘したしたときの記録より、RubyGemsのバージョンアップを行なう記述を発見。実行してみる。

C:\ruby>gem update --system

インストール途中で、

Install required dependency ... [Yn]

と聞かれる項目がいくつかあったので、すべて「y」と答え入力。
バージョンアップが完了。

バージョンを確認してみると、

c:\ruby>gem -v
1.3.5

この状態で、再度RubyGemsを使ってRailsのインストールにチャレンジ。

C:\ruby>gem install rails -y
INFO: `gem install -y` is now default and will be removed
INFO: use --ignore-dependencies to install only gems you list

というメッセージから始まり、何やらインストールが開始された模様。

動作終了後、Railsのバージョンを確認。

c:\ruby>rails -v
Rails 2.3.4

無事インストール完了!